名古屋城 ついに公開 本丸御殿!(その4)

0

    前回のつづき)

     

    名古屋城 本丸御殿上洛殿の見学を終えたひろまる
    しかし、本丸御殿にはまだ見られる場所があるのです。

     


    名古屋城

     

    表書院対面所上洛殿 以外にもまだある本丸御殿。
    そのひとつが天守閣側に歩いたところにあるここ。

    名古屋城

     

    上台所(かみだいどころ)です。

     

    上台所は、将軍専用の食事を作る建物。
    火を使うため、天井には煙出しがあり、屋根は本瓦葺き
    (ほんかわらぶき)になっています。

    ※庇(ひさし)のみ杮葺き(こけらぶき)

     

    今はミュージアムショップになっているぞ。


    名古屋城

     

    つづいてやってきたのはこちら。
    玄関車寄せの横で受付を済ませ…

    名古屋城

     

    いままで入れなかった本丸御殿の奥へ外から進むぞ。

    名古屋城

     

    現れたのは湯殿書院(ゆどのしょいん)黒木書院(くろきしょいん)への入口です。

     

    上洛殿とくっついている建物ですが、狭いため入場制限があり、ここから中へ入ります。

    名古屋城

     

    まずは湯殿書院から。

    名古屋城

     

    湯殿書院は、将軍専用の風呂場。

    お風呂といっても湯船があるわけじゃなく、蒸し風呂です。

     

    広い部屋の中に屋根付きの小部屋があるぞ。

    名古屋城

     

    唐破風(からはふ)付の風呂屋形。
    後ろにかまどが設置されていて、湯を沸かした湯気を屋形内に引き込みます。

     

    今でいうサウナだね。
    もうちょっと広い方が良さそうだけど、将軍様ひとりが入るにはちょうど良いのかな?

    名古屋城

     

    となりには将軍の休息用の部屋も3部屋あります。


    名古屋城

     

    次は黒木書院

    名古屋城

     

    黒木書院は、本丸御殿でもっとも小規模な建物。

    名古屋城

     

    ここは部材に松が使われているのが特徴。
    松は徐々に黒くなってくるそうなので黒木書院と呼ばれるのかな?
    ちなみに本丸御殿の他の部屋は檜造りです。

    名古屋城

     

    清洲城にあった徳川家康の宿舎を移築したとの伝承もあります。

     


    名古屋城

     

    以上で今回の「名古屋城 本丸御殿」訪問記は終了です。

     

    今は天守閣内には入れませんが、豪華絢爛な本丸御殿や城外の金シャチ横丁など新しい見どころもできた名古屋城。

     

    ぜひ、行ってみてくださいね!

     

    (おわり)

     

    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

    ■参考

    名古屋城公式WEBサイト

    名古屋城本丸御殿WEBサイト

     

    ■関連記事

    名古屋城 天守と花見と横丁と 2018春

    名古屋城 ついに公開 本丸御殿!(その1)

     

    ■名古屋城 基本情報
    開園時間:9:00〜16:30(本丸御殿への入場は16:00まで)
    休園日:年末年始
    観覧料:大人500円
    アクセス(電車):地下鉄名城線「市役所」駅下車、7番出口より徒歩約5分
    アクセス(車):名古屋高速都心環状線「丸の内」出口より北へ約5分
    駐車場:あり(有料)
    ※実際に訪れる際には公式HP等の最新情報をご確認ください

     

    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

    ★WEBサイト「ひろまるWEB/勝手に紹介!歴史スポット」

    ひろまるWEB

    ★ブログランキング参加中。↓応援クリックお願いします!
     にほんブログ村 歴史ブログ 城・宮殿へ

    ★JUGEMテーマ:お城

    ★過去の主な記事は「ブログ記事一覧」から

    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

    <PR>

    ひろガリ工房

     

    オリジナルブックカバー
    ネットショップ「ひろガリ工房」では、オリジナルデザインのお城ブックカバーを販売中です。

    ☆送料無料☆


    名古屋城 ついに公開 本丸御殿!(その3)

    0

      前回のつづき)

       

      名古屋城 本丸御殿へやってきたひろまる
      次は、今回初公開の上洛殿だっ。

       


      名古屋城

       

      ここは、鷺之廊下(さぎのろうか)

      名古屋城

       

      対面所上洛殿(じょうらくでん)を結ぶための廊下で、1634年に上洛殿とともに増築されました。

      名古屋城

       

      名古屋城

       

      名前のとおり、廊下の障壁画にはたくさんの鷺(サギ)が描かれている。

       

      名古屋城

       

      先へ進むといよいよ上洛殿です。

      名古屋城

       

      まわりの細かな飾りも豪華な感じだね。

      名古屋城

       

      廊下にも欄間があるぞ!

      名古屋城

       

      スゴイ!

       

      名古屋城

      部屋の中も、やっぱり豪華!

       

      天井には板絵、部屋の境には極彩色の彫刻欄間がはめ込まれている。

      名古屋城

       

      上洛殿は、三代将軍 徳川家光の上洛にあわせて増築された御成御殿。

      名古屋城

       

      本丸御殿で最も格式の高い建物です。

      名古屋城

       

      名古屋城

       

      名古屋城

      各部屋の天井も豪華&きれいだね。


      名古屋城

       

      上洛殿の次は、梅之間(うめのま)へ。

      名古屋城

       

      梅之間は、将軍をもてなす役割の尾張上級家臣の控えの間として使われた部屋。
      上洛殿とともに増築されました。

       

      名古屋城

       

      梅之間のとなりの上御膳所(かみごぜんしょ)

      名古屋城

       

      長囲炉裏が備えられており、料理の配膳や温め直しのための建物だと考えられているそうです。

       

      名古屋城

      天井には煙出しがあります。

       

      名古屋城

      豪華絢爛な上洛殿を含め、これでひと通りを見学しました。

       

      しかし、本丸御殿で見られる部屋はまだあるんです!
      次は、一度外に出てからでないと見られないふたつの書院に…

       

      行くぞ!

       

      (つづき「名古屋城 ついに公開 本丸御殿!その4」を読む)

       

      ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

      ■参考

      名古屋城公式WEBサイト

      名古屋城本丸御殿WEBサイト

       

      ■関連記事

      名古屋城 天守と花見と横丁と 2018春

      名古屋城 ついに公開 本丸御殿!(その1)

       

      ■名古屋城 基本情報
      開園時間:9:00〜16:30(本丸御殿への入場は16:00まで)
      休園日:年末年始
      観覧料:大人500円
      アクセス(電車):地下鉄名城線「市役所」駅下車、7番出口より徒歩約5分
      アクセス(車):名古屋高速都心環状線「丸の内」出口より北へ約5分
      駐車場:あり(有料)
      ※実際に訪れる際には公式HP等の最新情報をご確認ください

       

      ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

      ★WEBサイト「ひろまるWEB/勝手に紹介!歴史スポット」

      ひろまるWEB

      ★ブログランキング参加中。↓応援クリックお願いします!
       にほんブログ村 歴史ブログ 城・宮殿へ

      ★JUGEMテーマ:お城

      ★過去の主な記事は「ブログ記事一覧」から

      ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

      <PR>

      ひろガリ工房

       

      オリジナルブックカバー
      ネットショップ「ひろガリ工房」では、オリジナルデザインのお城ブックカバーを販売中です。

      ☆送料無料☆


      名古屋城 ついに公開 本丸御殿!(その2)

      0

        前回のつづき)

         

        本丸御殿が完成・公開したばかりの名古屋城へやってきたひろまる
        さあ、本丸御殿の内部を見てみよう!


        ◎名古屋城 本丸御殿とは…
        尾張藩主の住まいとして徳川家康の命により1615年に建てられ、1634年には将軍のお成り御殿として上洛殿が増築された格式高い御殿。
        1945年
        (昭和20年)の空襲で天守閣とともに全焼したが、この6月に復元が完成し公開を開始した。

         


        名古屋城

         

        玄関・車寄(くるまよせ)
        ここは将軍様など正規の来客だけが使える、本丸御殿への正式な入口です。

        名古屋城

         

        なので、我々は少し先にある横の出入口を使います。

         

        靴を脱ぎ、ビニール袋に入れて入場。
        リュックは背負わずに、身体の前に。建物を傷つけないためだね。

         

        名古屋城

         

        最初に入ったところは、中之口部屋という場所。

        名古屋城

         

        中之口部屋は、本丸御殿の実質的な玄関で、家老の詰所としても使われていたそうです。

         

        名古屋城

         

        通路を通り、南の玄関へ移動。

        名古屋城

         

        玄関は、正規の来客がまず通される建物。
        壁や襖には虎が描かれ、客を驚かせました。

        名古屋城

         

        (とこ)や違棚(ちがいだな)が備えられた立派な部屋。
        虎の画もかっこいい。

        名古屋城

         

        幅約6メートルの大廊下
        玄関と奥を結ぶ重要な通路です。

         

        名古屋城

         

        次にやってきたのは表書院

        名古屋城

         

        表書院は、藩主と来客や家臣との公的な謁見に使われた場所。

        名古屋城

         

        奥に位置するのは上段之間。
        (ゆか)も一段高くなっていて、藩主の座として使われた。

        名古屋城

         

        (とこ)や付書院(つけしょいん)を備える。
        殿様の部屋らしく、金ピカで豪華だね!

         

        名古屋城

         

        次は対面所(たいめんじょ)へと向かいます。

        名古屋城

         

        天井などのつくりが違うのも面白いね。

        名古屋城

         

        対面所・次之間。
        障壁画には、四季の風物や名所が描かれている。

        名古屋城

         

        対面所・上段之間。
        対面所は、藩主と身内や家臣との私的な対面や宴席に使われました。

        名古屋城

         

        天井も豪華!
        黒漆喰の天井板に金箔が貼られた、二重折上小組格天井です。

         

        名古屋城

         

        さあ、次はいよいよ今回初公開の上洛殿へ…

         

        行くぞ!

         

        (つづき「名古屋城 ついに公開 本丸御殿!その3」を読む)

         

        ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

        ■参考

        名古屋城公式WEBサイト

        名古屋城本丸御殿WEBサイト

         

        ■関連記事

        名古屋城 天守と花見と横丁と 2018春

        名古屋城 ついに公開 本丸御殿!(その1)

         

        ■名古屋城 基本情報
        開園時間:9:00〜16:30(本丸御殿への入場は16:00まで)
        休園日:年末年始
        観覧料:大人500円
        アクセス(電車):地下鉄名城線「市役所」駅下車、7番出口より徒歩約5分
        アクセス(車):名古屋高速都心環状線「丸の内」出口より北へ約5分
        駐車場:あり(有料)
        ※実際に訪れる際には公式HP等の最新情報をご確認ください

         

        ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

        ★WEBサイト「ひろまるWEB/勝手に紹介!歴史スポット」

        ひろまるWEB

        ★ブログランキング参加中。↓応援クリックお願いします!
         にほんブログ村 歴史ブログ 城・宮殿へ

        ★JUGEMテーマ:お城

        ★過去の主な記事は「ブログ記事一覧」から

        ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

        <PR>

        ひろガリ工房

         

        オリジナルブックカバー
        ネットショップ「ひろガリ工房」では、オリジナルデザインのお城ブックカバーを販売中です。

        ☆送料無料☆



        calendar

        S M T W T F S
             12
        3456789
        10111213141516
        17181920212223
        24252627282930
        31      
        << March 2024 >>

        ◎ブログ記事一覧

        ◎関連サイト

        ◎ブログランキングに参加中!


        にほんブログ村 歴史ブログ 城・宮殿へ

        ◎ご確認ください↓

        記事内で紹介している施設・商品等の情報はブログ記載時のものです。 実際に訪れる際、または商品を購入する際には最新の情報をご確認ください。

        selected entries

        categories

        archives

        recent comment

        recent trackback

        profile

        search this site.

        others

        mobile

        qrcode

        powered

        無料ブログ作成サービス JUGEM